大学生が就職難で自殺するケースが増えているというニュースが流れてしましたよね。実に嘆かわしい事です。私自身もこの資格を取るまでは、職もなく辛い日々を過ごしていた時期もありましたが、決して死ぬことは考えたりしませんでした。今に希望は見出せなくても、諦めなければ将来良いことが必ず起こってきます。ですので、死ぬことは諦めて下さい。私が、ヤミ金関係の仕事をし始めたのは自殺者の数を何とか少なくしたいと思ったからです。自殺原因のある一定の割合で借金苦が存在していること、その中でも特に、ヤミ金利用者の方に自殺をしようと考えている人が多いことが分かったからです。自殺を考えているときは、どうしても周囲が見えずに一人の環境を作りがちです。身の回りに自分のことを考え、解決策を一緒に考えてくれる人が必ずいますのでその人と早く向き合うようにしましょう。我々日本人は、敗戦後、どん底の中から這い上がってきたのです。当時は、職どころか今日生きることすらままならない状況でした。でも、誰も死んだりせず、必死に生き続けてきたのです。そんなことも是非考えてみて欲しいと思った次第です。
投稿者 上前津法務事務所 (2011年03月04日 13:03) | PermaLink
コメントを残す